身近な気づき

福利厚生サービスで40年/次なるライフキャリアへ/手に取る商品、体験するサービスにどう感じどうお思うか/現状否定現状打破/キャリアコンサルタント/聴く/テクノと環境音楽/年齢を重ねるほどガジェットを使いこなす

自宅インターネット環境の改善/ブロバイダーの変更とWi-Fi中継機アップグレード

仕事場が通勤するオフィスから自宅/テレワークへと大きく変化したのが2020年の4月。かれこれ1年半経つ。

自宅で使うデスクや椅子、モニター、外付けキーボード、マウス、iPadスタンドなど、テレワーク環境をぽつぽつと改善してきた。その商品選定の過程もその最中は多くの選択肢の海に溺れ面倒に感じたことも多々あったが、終わってみれば楽しい過程だった。そして改善活動の最終コーナーとして、長らく決断を先延ばししてきたインターネット環境を変えた。

結論は“まだまだ改善の余地ありそう“と言う感じ。

まずはインターネットのプロバイダーの変更。

これまでは楽天ひかり。回線スピードに大きな不満は無く、“更にスピードを早めたい“というだけ。選択肢から残ったのはNURO光ランニングコストを抑えるため、プランは3年縛りのG2T。月額基本料金は5,200円。初年度は980円。その他工事費実質無料などの特典らしき値引きあり。

当初、工事開始、完了まで1〜4ヶ月程度と時間を要するコメントも掲示されていたが屋外/屋内工事含め1ヶ月内にて完了。

次は回線スピードアップに準じて中継機をアップグレード。

これまでは867+300mbpsのRE300。これを1300+600MbpsのRE550へと買い替え。切り替え作業はごくごく簡単に終了。 

f:id:hiroakit1963:20211202211914j:image

と言うことで一戸建て2階のインターネットスピードテストは以下の通り。

f:id:hiroakit1963:20211202211928j:image

まあよしとするけど、ルーターや中継機の置き場所や障害物の改善をちまちま進めていこう。案外、この改善が一番効果があるかも、そんな期待あり。

#NURO,#中継機,#RE550